信濃毎日新聞ニュース特集

どうする高校改革

高校改革・入試制度話し合う研究集会 長野で10・11日
2012年11月 7日掲載

 県教組や県高教組などでつくる県教職員組合連絡協議会は10、11日、本年度の県教育研究集会を長野市の3会場で開く。各教科や不登校、高校改革・入試制度など計24分科会で話し合う。教員だけでなく、一般の参加も呼び掛けている。

 全体集会は10日午前9時45分から清泉女学院大学・短大体育館が会場で、ジャーナリストの堤未果さんが「社会の真実の見つけかた」と題して講演する。分科会は長野高校と北部中学校を会場にして、同日午後1時半〜5時と、11日午前9時〜午後3時半に開く予定だ。

 11日午前10時からは長野高校で、保護者や中高生、大学生が子育てや学校について話し合う特別分科会もあるほか、東京電力福島第1原発事故後、町外で学校を再生させてきた福島県大熊町の武内敏英教育長による取り組みの報告会もある。

 参加は無料。申し込みは不要。問い合わせは平日に県教組(電話026・235・3700)へ。


<前の記事 どうする高校改革 トップ 次の記事>

掲載中の記事・写真・イラストの無断転用を禁じます。
Copyright© 信濃毎日新聞 The Shinano Mainichi Shimbun