<前の記事 | トップ | 次の記事>

「フォト×俳句」選者の16点 安曇野で作品展示

08100703.jpg

 木曜日の信濃毎日新聞朝刊の「信州楽学(らくがく)」に連載中の「フォト×俳句」選者作品展が24日まで、安曇野市豊科の信濃毎日新聞安曇野支局ギャラリーで開かれている。選者を務める写真家の中谷吉隆さん(71)と俳人の坊城俊樹さん(51)=ともに東京=が写真と俳句を組み合わせた作品16点を展示している。
 中谷さんの作品の一つは、おぼろ月に照らされて咲く桜の写真に「卆寿の母 ちょこ三杯の 春の宵」と母親を思う俳句を合わせた。つるからぶらさがる細長いヒョウタンの写真に「小さくて 線香花火の 下にゐる」と添えた坊城さんの作品もある。
 いずれも自然や街角の風景写真に対し、ただの写真説明ではなく、見る人の想像をかき立てる俳句を詠んだ。中谷さんは「写真と俳句はそれぞれ独立した表現物だが、響き合うことで別の世界が出来上がる」と説明している。
 午前9時から午後5時。土日曜日、祝日は休み。無料。
 信濃毎日新聞社は11月1日、松本市中央1の市時計博物館内の本町ホールで2人が「フォト×俳句」を指導する初めての講座を開く。受講者を募集中。問い合わせは地域活動部(電話026・236・3110)へ。
【写真説明】16点が並んだ「フォト×俳句」選者作品展=安曇野市豊科の信濃毎日新聞安曇野支局ギャラリー

<前の記事 | トップ | 次の記事>

インフォ内検索

発信元


記事アーカイブ

信濃毎日新聞社